EX

InterCLASS® Filtering Service

国内最高水準のフィルタリング技術を採用

アルプス システム インテグレーション株式会社の国内最高水準のフィルタリング技術を採用しています。
一般的なWebアクセスの98%*をカバーし、カテゴリ数は149に拡充。精度を極めたデータベースで正確かつ柔軟なアクセスマネージメントが可能になります。
国内Webフィルタリングソフト最大クラス149カテゴリと セキュリティを重視したカテゴリにより、 柔軟なフィルタリングとセキュアなインターネット環境を実現します。

※一般的な企業におけるWebアクセスにカテゴリが付与される割合(理論値)

 

ChromeOS に特化したWebフィルタリングサービス

『InterCLASS® Filtering Service』は Google Cloud を基盤とし、ChromeOS に特化したWebフィルタリングサービスです。そのため、Google Cloud 上のアップデートに即座に対応できます。
また、『InterCLASS® Filtering Service』のログはBigQuery に保管されており、ログを長期保存することで資産価値を高めることができるほか、これまで半日以上かかっていたような膨大なデータの高速処理も実現します。

 

学校現場にあわせたルール運用をカスタマイズ

「時間帯設定」機能

『InterCLASS® Filtering Service』で設定したグループごとに曜日や時間帯でフィルタリングルールを設定でき、授業や家庭学習、夜間アクセスの利用シーンに応じて設定したフィルタリングルールが自動的に適用し、持ち帰り学習時のWebアクセスを制御できます。

「スケジュール設定」機能

夏季・冬季の長期休暇などに合わせた柔軟なフィルタリングルールが設定でき、管理画面から任意の日付に指定の曜日設定を組織ごとに適用することができます。

Google チャットの利用をカンタン制御

製品連携 InterCLASS® Advance

協働学習支援ツール『InterCLASS® Advance』と連携し、『InterCLASS® Advance』を利用している時間帯のみ、先生が作成・指定したGoogle チャット スペースの利用を学習者に許可します。これにより、授業中の端末利活用をより一層活性化させ、安心・安全なコミュニケーションツールの利用環境をご提供いたします。